ホーム > テレビ > <林修氏 >ネットに頼りっぱなしの情報収集に痛烈!「バカになる」

<林修氏 >ネットに頼りっぱなしの情報収集に痛烈!「バカになる」

スポンサーリンク
hayashi
1: Egg ★ 2017/11/27(月) 13:46:15.33 ID:CAP_USER9
26日放送の「初耳学」(TBS系)で、林修氏が「ネット検索ばかりしているとバカになる」と主張した。

番組では、日本の大学生がネット検索ばかりでバカになっていると、筑波大学の研究結果を紹介した。さらに、2015年には東京大学教養学部が、提出されたレポートの約75%がネットからのコピペだったという衝撃的な結果を公表している。この結果にスタジオからは「あの東大!?」とどよめきが起きていた。

ところが林氏は、東大の学生のうち「真ん中から下はスッカスカのカスカス」だと酷評し、続けて「あの東大から考えれば妥当な結果」だと断言したのだ。

林氏は、コピペする頭になっている学生は、ネット検索をする際に難しい内容を避けるため、情報を自分の都合で取捨選択するようになっていると分析した。さらに「集めてきたもの(情報)を適当に感覚的につなぐ頭になってしまうと、論理的な思考はできない」とまとめている。

論理的な思考力を養うためにはどうすればよいのかという質問について、林氏は「やはり、まず本を読むこと」だと読書の重要性を説いたのだった。

2017年11月27日 11時53分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13946359/

4: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:47:45.62 ID:Ty58UCsc0
教授の本を買うと卒業できます

18: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:51:21.22 ID:Nd4Y/EP60
>>4
教授の愛人になると卒業できます

5: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:47:49.79 ID:jd8favNi0
これは正論すぎて炎上必至

9: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:49:12.44 ID:2QoOpPG20
ネットがどうって話でもないような

11: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:49:29.95 ID:tuz0FK+E0
バカになるじゃなくてバカにテレビがオワコンとバレてしまうだろ

12: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:49:35.07 ID:2eIZ9gzO0
ネットは別に検索するためだけじゃないだろ

14: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:50:10.98 ID:5k/BRFPn0
テレビよりマシだわ!

15: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:50:11.72 ID:nfE9mxmI0
サンデーモーニングだけ見てれば良いんですよね?先生

16: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:50:13.35 ID:yXRGeKsI0
政治哲学とかのジャンルだと一冊だけは危険。

17: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:51:09.52 ID:kHFKzziz0
考えずにすぐにググってれば考える力は育たないわな

19: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:51:37.40 ID:AvWv/uuT0
本だと検索できないからな
読むだけでもかなりの時間が掛かるのが嫌われる

20: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:52:05.89 ID:32DWk0wa0
本当にそう思う
ただ偏ると馬鹿になるのはネットに限った話ではないわな
本でもテレビでも考えない奴は結局一緒

21: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:52:23.31 ID:iZUR3AZ50
ネットはすごいだろ
あらゆる情報が簡単に手に入る

39: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:56:01.84 ID:wMQNB2dg0
>>21
ネットにあるものが世界の全てだと錯覚しやすいって意味では
すごすぎて危ういなと思う

61: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:59:50.88 ID:DbdhNFEf0
>>21
それが危険

23: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:52:30.74 ID:jrhCaaZ70
それテレビだろ

38: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:56:01.56 ID:tSpnisof0
>>23
テレビに頼る奴なんていねえよ

24: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:52:34.83 ID:eXzCVEwn0
でも知識は意味がない、インターネットがあるから。
体系化された知識に意味はあるけど断片的な知識には意味がない。
大事なのは知恵なんだよ

32: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:54:15.84 ID:V/6vXQC5O
>>24
今はインプットはド簡単だからそれを活かすアウトプット力が求められるよね
どんな仕事でも

53: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:58:11.65 ID:RgV7KJLG0
>>32
アウトプットするにはある程度のインプットが必要で
それがないからスカスカなんだと今でしょは言ってる

25: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:52:35.76 ID:iEl163tY0
昔 参考書からの抜書き。
今 参考書からのコピペ。

手間暇の時間が違うだけで中身は変わらない。
それに、昔は、修正、段の入れ替えとかが大変だった。内容には関係の無い所で時間がかかった

26: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:52:46.06 ID:V/6vXQC5O
TVもマンガもそう言われた
なぜ「活かす術」のほうを云わないのか

27: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:53:21.88 ID:hgbTEB0P0
自分でそれを理解してレポートを書こうと思えば、どこで情報を得ようと同じ。

29: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:53:29.91 ID:Mp/t2jZJ0
ネットで論文DLして読んでるだろ
まあ本が出てる時点で古い情報だし

33: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:54:37.94 ID:eTjwuvj10
研究者になるわけでないし、ネット検索で十分だよ。林くん

34: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:55:00.48 ID:jq6WIEnJ0
凡人は全部読まないと取捨選択できない
それは本でも同じ
全部読まずに出来る東大生は天才でね?

42: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:56:41.06 ID:Ly4816N90
別に文献当たっても該当箇所しか読まない奴は読まないし。ネットでもさらに深く調べて知識増やす奴はそうする。
結論、個人の問題

43: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:56:42.17 ID:RgV7KJLG0
PCでネットやってた時代はまだマシだったが
スマホでネットやる時代になってからバカ度が加速している

46: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:57:10.72 ID:hjMn+L4J0
本物を知る手段になるけどそれで満足して止まってしまう人がほとんどだしな

48: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:57:19.00 ID:376frdpz0
ネットに頼りっぱなしもいけないけど、テレビ見ると
もっとバカになるじゃん

51: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:58:02.62 ID:/ux9b5aw0
本で調べるのとネットで調べるのと何が違うんだ
本のほうが時間がかかるだけじゃないか

物事を順序立てて考えるには本が一番まとまっているとは言えるが
そういう主旨のウェブページもあるので本でなければいけない理由にはならない

67: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 14:01:52.35 ID:RgV7KJLG0
>>51
本を読めばわかるがネットと文章自体が違う
その本の文章でしか伝わらない内容は多い
表面的な話ならネットだけで良い

54: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 13:58:13.12 ID:4zQhIaqY0
コピペがダメなわけであって
本だって所詮、知らん他人が書いてるもの

63: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 14:00:49.95 ID:OKcgZWV90
テレビもバカになるから見るなとは言わんのか?

70: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 14:02:30.93 ID:bCUvhFfF0
>>63
林先生ってほとんど失言ないだろ
お金くれる所の悪口は絶対言わない
すごいガード固い人

69: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 14:02:20.67 ID:st7W9JLI0
新聞とテレビは?

80: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 14:05:27.74 ID:DbdhNFEf0
>>69
一緒。思考の旅が出来ない

71: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 14:02:44.38 ID:MIjJzlWR0
単純な事。
ネットで得られるのは「情報」であって「知識」ではない。本もモノによっては大差ないってのを林さんは伝えてない(理解してない?)ようだが…

「情報」と「知識」の差が何なのか分かれば良し。分からないとネットの「情報」をコピペというアホな行為を東大生レベルでもやるって事。せめて引用元くらい書いておけば、ちっとは評価せんでもないが。

72: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 14:03:02.71 ID:WgioGgPG0
覚えなくてもまた調べればいいや

になっちゃうからな
検索が簡単すぎるのはよくない

76: 名無しさん@恐縮です 2017/11/27(月) 14:03:37.92 ID:MorQf0av0
20年前ならともかく今はねぇ誰でも検索できるし
誰でも知っている情報には価値がないのは当然